スマートフォン専用ページを表示
新島 襄・新島(山本)八重 縁の会津若松教会 & キリスト教
*正しく表示されない時は「再読み込み」を行って下さい*
2016年01月17日
創立記念礼拝後の食事(愛餐会)では、カレーを
食べるのが、会津若松教会の伝統だそうです。
これは、昭和39年に中橋先生(第7代牧師)の
前任教会である大阪の浪速教会から、レンガ大の
カレールーを大量に頂いたことが発端だそうです。

もともとはクリスマス用に送って頂いたカレーで
したが、すでに会津若松教会では、クリスマスに
お赤飯とお煮しめを食べる習わしだった為、それ
なら1月の創立記念で感謝して頂こうとなり、今
まで半世紀以上、続いているそうです。

…教会の和室でカレーを食べる…和洋印?折衷な
美味しく楽しい一時でした。
posted by 信徒S at 21:28|
信徒のブログ(笑い!?)
|

|
検索
カテゴリ
最近の記事
<< 2016年01月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
過去ログ