
(クリックすると写真が大きくなります。)
マタイによる福音書・15章11節、17〜20節
口にはいるものは人を汚すことはない。かえって、
口から出るものが人を汚すのである」。
口にはいってくるものは、みな腹の中にはいり、
そして、外に出て行くことを知らないのか。
しかし、口から出て行くものは、心の中から出て
くるのであって、それが人を汚すのである。
というのは、悪い思い、すなわち、殺人、姦淫、
不品行、盗み、偽証、誹りは、心の中から出てく
るのであって、
これらのものが人を汚すのである。
〜コメント〜
ユダヤ社会では、今でも食べ物に関するルール
とタブーがありますが、余計な事をつい言って
しまう方が、問題が大きいようです。(信徒S)
ラベル:会津若松教会